コンテンツへスキップ
ttttton
  • NEWS
  • SHOP
  • Creema
  • BLOG
  • ABOUT
  • CONTACT
2022年3月25日

土づくりの季節。

いすみも、暖かくなってきました。

 

土づくりの季節です。

 

今年も、綿花をはじめとする作物たちが元気に育ちますよう、願います。

Share this:

  • Twitter
  • Facebook
ブログ, 農作業
畑, いすみ, 綿花, 農作業, 土づくり

投稿ナビゲーション

古い投稿
洋綿の種3色アソートセットの販売を始めました。
新しい投稿
種まきをしました。

綿花1号です。

ttttton
ttttton
千葉県いすみ市でオーガニックコットンの栽培と加工をしています。 ふわふわのコットンに恋してしまった「綿花1号」が、ゆるふわなコットンライフを綴ります。

注目の投稿

2022年1月28日

洋綿の種3色アソートセットの販売を始めました。

2022年1月28日

緑綿の販売を始めました。

2022年1月19日

茶綿の販売を始めました。

2021年11月6日

がく付き洋綿(コットンフラワー)の販売を始めました。

2021年8月15日

綿打ちと、しの綿作りと。

2021年7月26日

2020年収穫分はそろそろ販売終了です。

カテゴリー

アーカイブ

ttttton__

数日でさらに草丈が伸びました🌱 畝 数日でさらに草丈が伸びました🌱
畝の間は耕運機が入るくらいに少し広めにしてあります
#ttttton
#いすみ産オーガニックコットン
#綿花栽培
#小規模農業
#耕運機
#organiccotton
#ethical
#地産地消
梅雨ですが順調に成長しています🌱 梅雨ですが順調に成長しています🌱 しかし昨年よりは株が小さめです
#ttttton
#いすみ産オーガニックコットン
#綿花栽培
#無農薬有機栽培
#地産地消
#organiccotton
#ethical
昨年いただいたリュウキュウカズラの種が無事に発芽し そろそろ蔓が伸び始めそう ここまでくるとひと安心 実がなるのが楽しみです🙂
#リュウキュウカズラ
#琉球スズメウリ
#沖縄スズメウリ
#スズメウリ
#沖縄の植物 
#園芸
#gardening
本葉がしっかり育ってきました🙂🌱 本葉がしっかり育ってきました🙂🌱
この株は茶綿。ここ数年はビニールマルチを使わずに栽培しています。
#ttttton
#いすみ産オーガニックコットン
#綿花栽培
#茶綿
#organiccotton
#ethical
#自然農

生産地はこのあたり。

タグ

SHOP しいたけ しの綿 エシカル コットンフラワー ソラマメ ネット販売 フラワーアレンジメント 二十日大根 加工 収獲 台風 園芸 地産地消 害虫 庭仕事 手仕事 栽培 植え付け 水不足 沖縄 無肥料 発芽 種とり 種繰り 竹 竹細工 糸紡ぎ 紅花 綿打ち 綿花 緑綿 織物 育て方 花 茶綿 藍 藍染め 農作業 追植 長雨 開花 除草 雑草 食害
© 2017-2022 ttttton