今年も無事に発芽しました。
GW明けに種まきをした綿花。 無事に発芽しました。 発芽しなかったり、獣や虫に芽を倒された箇所を補充するためにポット苗も栽培しています。 昨年までは2粒ずつ種まきをしていましたが…
GW明けに種まきをした綿花。 無事に発芽しました。 発芽しなかったり、獣や虫に芽を倒された箇所を補充するためにポット苗も栽培しています。 昨年までは2粒ずつ種まきをしていましたが…
2022年10月頃の、tttttonの畑の様子を動画にしてみました。
2021年収穫分の綿花の種は、今年の販売を終了いたしました。 ありがとうございました。 綿の原毛、しの綿、がく付き洋綿(コットンフラワー)等は引き続き販売しています。 ttttton Creema内ショップページ &nb…
Creemaで、2021年いすみ産の洋綿の種3色アソートセットの販売を始めました。 もちろん、無農薬有機栽培です。 洋綿の種3色アソートセットの商品ページはこちらです 15粒ずつで、計45粒をセットにしまし…
Creemaで、2021年いすみ産の茶綿の種の販売を始めました。 もちろん、無農薬有機栽培です。 茶綿の種の商品ページはこちらです 幸い、2021年は豊作で、実のつまった茶綿の種がたくさん採取できました。 …
元気そうな緑綿と茶綿を入手しました。 この子たちはまだ「いすみ産」ではありません。 これからいすみ産の綿と種を生産してくれる、大事な種たちです。 綿の色が濃い。 今年の収穫がとても楽しみです。